iPhone12 Pro vs Pixel4a 写真比較 昼間でもLiDARを使ってくれぇ(悲痛 広角いいね 光学…
iPhone 12 Pro が10/23に届きました。 予約も順調だったので、無事発売日に入手です。 今まで黒一択だったのですが、新色のパシフィックブルーを選択しました。 iPhone11 ノーマルからの買い替えですが、LiDAR に期待をしての購入です。 光が物体に反射する時間を計測して、その場所の深度を測ることができるのですが、iPad Pro の時には気にしてなかったのですが、今回 オートフォーカスなどにも利用されると聞き、もしやあの「離れてください」のアホ警告がなくなると思ってのものです。(結果は敗北です ぉぃ)
相変わらず(被写体から)離れてください!と警告されます。
スタバのアップルパイです。
Pixel4aはなんなくこの距離でぼかしをきかせてくれます。
iPhone12Proはこの距離がギリギリです
Pixel4aの被写体が悪いですね。こんな距離感です。
LiDARはナイトモードしか利用しないのはもったいないと思います。
LiDARでスタバのストローが消失しなくなったとの情報もありますが、
CPU上がってソフトウェアの処理がまともになっつたのかな? どうなんだろう。
気を取り直して もともとiPhone11は広角カメラとして使っていました。
今回12Proでは光学2倍ズームカメラが搭載されています。
今後はこのふたつをメインに使っていくと思います。
さてそのカメラの調子ですが、Pixel4aと比べていきます。
はい いつもの渋谷のス…