SONY Ultra HD Blu-ray プレーヤー UBP-X700 開封の儀式
SONY Ultra HD Blu-ray プレーヤー UBP-X700 を購入しました。
うちにブラビアが来て、nasne の二台体制で torne mobile の利用、Netflix の利用で、もともとサブのサブの扱いだった BDZ-AT700 がほとんどん利用しなくなってきました。
8年前の製品なのと、Blu-ray も動作しなくなったので、それを下取りにしてプレーヤーを買うことにしました。
もうしばらく円盤を買うことなくなってしまいましたが、AT700からDVDに退避した録画や、もしかして円盤をレンタルしたり、買ったりするかもと思い、せっかく4K HDR の表示ができると思い、これにしました。
ブルーレイHDDレコーダーと比べるとふた回り位小さくて軽いです。1kgくらいしかないと思います。
Ultra HD Blu-ray に対応、
HDRにも対応しています。
他、USB端子もあるので、各種動画ファィルを再生できます。
ブラビアに搭載されているので使わないですが、Netflix や Amazon Prime Video 、Youtubeにも対応しています。
端子は、LANとアンプ用になのかなAudio用のHDMI端子が余計についています。
サラウンドサウンドにも対応していますね。
小さいのでラックの上(テレビの下は無理だけど横にとか)にも置けるくらいの小回りさ。
開封。お尻側から開けてしまいました。
でも正面がお尻側なのか…